あいべつ校日誌

2024年5月の記事一覧

愛別火防デー

5/17(金)に火災を想定した避難訓練が行われました。
疑似煙の中をとおって避難をし、その後防災に関する動画の視聴や
防災クイズに取り組み、理解を深めました。
明治44年5月17日に愛別町の大半である約70戸を焼失する
大火災が発生したことから、
この5/17を愛別町では「火防デー」と定めています。
当日は、消防署員の他に、愛別町長や教育長、消防署長にも
お越しいただきました。

訓練の様子

 

1学年交通安全教室

5/15(水)にクミアイ自動車学校で、1学年交通安全教室が行われました。
自転車シュミレーションの体験をとおして、自転車を乗る際のルールや
注意点を学習しました。交差点や曲がるときに事故が起こりやすいため、
特に後ろの安全確認を必ず行う大切さを再確認することができました。

1学年終日作業

5月8日(水)から5月10日(金)の3日間、1学年終日作業を行いました。
 内容は体育祭に向けてグラウンド整備を行いました。「挨拶・返事を元気よく」
 「時間に遅れない」「最後まで諦めない」ことを全体の目標に掲げて頑張りました。
 3日目は疲れている心と体をふるいたたせて、最後まで諦めない姿はとても立派でした。