学校概要(令和5年度)

校訓

 思考・実践
            
                                                                                      
教育目標


 自分らしく、よりよく生きる人を育てる


具体目標=目指す生徒像

 対話を重ね自分自身を発見する
  ○自ら学び、自ら考え、主体的に取り組む生徒
  ○自己実現に向けて、自らの夢に挑戦する生徒


学校経営の基本理念=目指す学校像

 ○生徒にとって
  学ぶ楽しさ、喜びを実感でき、社会人として生きていく力を育ててくれる学校
 ○保護者にとって
  安心して子どもを通わせ、相互信頼関係を土台として「共育」に参加できる学校
 ○地域にとって
  「地域の中の学校」として厚い期待のもと、信頼し連携できる学校
 ○教職員にとって
  自分の資質・能力を活かすとともに、専門性を高め合い、質の高い教育実践を行う学校


生徒に示す教師の姿=目指す教職員像
 ○生徒一人一人の人権を尊重し、慈愛にあふれ、率先垂範の指導に努める教職員
 ○研修と修養に努め、教育の専門性を高め合う教職員 
 ○チームとして「情報の共有」「役割に基づく実践」ができる教職員
 ○生徒・保護者・地域社会から信頼される教職員


令和5年度の重点教育目標及び経営目標

 ○「学び」「地域」「対話」をとおして、自分らしく生きる生徒を育てる
   ~よさや個性を引き出し、チャレンジを支える学校を目指して~

 

教育活動推進の重点

 ・学び、地域、対話を通じ、職業的自立、社会的自立を促す 教育活動を推進し、 
  身につけさせたい資質・能力の育成を 図る。
 ・「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善に 努める。
 ・ICT機器を活用し、「個別最適化」「協働的な学び」の実 現に向けた授業づ
  くりに努める。
 ・SDGsの実現に向けたESD(持続可能な開発のための 教育)の推進に取り
  組む。
 ・「あいべつ校デュアルシステム」について、時代のニーズ 等に応じて、工夫・
  改善・充実に努める。
 


経営活動推進の重点


 ・「わかりやす」や「伝わりやすさ」を重視し、伝える努 力と感じとる努力に心
  がけ、組織体制を一層充実させる。
 ・教職員の確かな専門性に基づき、協働意識を高めるチー ムとしての学校力の向
  上に努める。
 ・学校運営協議会を設置し、地域資源を活用した特色ある 教育活動の充実を図
  る。
 ・働き方改革の推進に向け、各部署において、内容の重点 化・焦点化による業務
  のスリム化、事務処理の効率化、 役割分担の平準化などに取り組む。
 ・開校10周年の節目を大切にした経営活動、記念事業を 推進する。