ブログ

あいべつ校日誌

令和7年度体育祭が終わりました

「青春は今しかない!~果敢に走り、勝利を目指せ!~」のテーマのもと、7月4日曇りの中、体育祭が行われました。

紅白に分かれて勝利を目指す中で全員が一生懸命に取り組み、お互いをたたえ合いながらとても良い雰囲気で終えることができました。

 

 

非行防止教室

7月9日、非行防止教室を行いました。

旭川市東警察署生活安全課少年係より講師をお招きし、SNSの利用に起因する子どもの犯罪被害や防止、飲酒や喫煙の危険性などについて話を聞きました。

生徒たちはメモを取りながら自分事ととして話を聞くことができました。

愛別町音楽行進

6月26日、愛別町音楽行進が開催されました。

あいべつ校はプラカードやアーチを持って行進に参加する生徒と鑑賞する生徒に分かれて参加しました。

気温が高く暑い中でしたが、愛別駅から愛別小学校まで吹奏楽部の先頭に立って行進することができました。

また、生の音楽に触れられる貴重な経験にもなりました。

 

 

2学年交通安全教室

6月19日、北海道クミアイ自動車学校にて、2学年の交通安全教室が行われました。

自転車の交通ルールや後部座席でのシートベルトの重要性などを学習しました。

2026年度から自転車の交通違反の罰則が厳しくなります。

日頃から交通ルールを守って、安全に自転車に乗りましょう。

 

令和7年度学校公開説明会

 

 5月27日の学校公開説明会では総勢200名ほどの参加があり、あいべつ校の概要説明、授業の公開が行われました。今年度はすべての作業学習の公開を行い、あいべつ校の生徒が恥ずかしがりながらも一所懸命に説明をし、真剣に作業に取り組む姿を参加者に見ていただくことができました。